その症状、うつの一歩手前です!

日々、多くの方の心身の不調に向き合う中で、

「これは、うつの一歩手前かもしれない…」

と感じる症状に出会うことがあります。

 

うつ病は、ある日突然なるものではありません。

 

多くの場合、前兆ともいえる“サイン”が現れています。

 

このブログでは、うつの一歩手前で現れる症状、

その対策、放置することのリスクについて詳しく解説します。

 

 

うつになる一歩手前の症状とは?

以下のような症状は要注意です!

 

朝起きるのが異常につらい

 

何をしても気分が晴れない

 

好きだったことに興味が持てない

 

疲れているのに眠れない、または寝すぎてしまう

 

食欲の大幅な増減

 

人と会うのが面倒に感じる

 

理由もなく涙が出ることがある

 

こうした状態は、

「うつ状態」「軽度の抑うつ」と呼ばれることがあり、

心と身体が限界に近づいているサインです。

 

 

対策:まずは「自分を守る」ことを優先に

うつを未然に防ぐために、以下のような対策をしてください。

 

休む勇気を持つ → 無理を続けると悪化の一途です。

まずは「休んでいい」と自分に許可を出してください。

 

自律神経を整える → 睡眠の質やリズム、

呼吸の深さは自律神経と直結しています。

整体やカイロで体の緊張を緩めるのも効果的です。

 

1人でリラックスできる時間を作る → カフェで読書する、

自然の中を散歩するなど、“自分だけの時間”

心の回復に繋がります。

 

信頼できる人に相談する → 感情を外に出すだけでも

心が軽くなります。

家族や友人、専門家に話してみましょう。

 

 

 放置するとどうなる?心と体への深刻な影響

「このくらい大丈夫」と放置してしまうと、

本格的なうつ病へ進行してしまう可能性があります。

 

仕事に行けない

人と会えない

自己否定が止まらない…といった状態になってからでは、

回復までに長い時間がかかります。

 

さらに、自律神経の乱れは内臓の不調や慢性疲労、

免疫力低下など、身体にも大きな影響を与えます。

 

 

まとめ

うつは、心が「これ以上頑張れない」と叫んでいる状態です。

 

早めのケアがとても重要です。

 

当院「S.K.カイロワールド」では、

自律神経にアプローチする施術を通して、

心身のバランスを整えるお手伝いをしています。

 

もしこの記事を読んで「私のことかも」と思った方は、

ひとりで抱え込まずご相談ください。

 

心と身体に、深呼吸する時間を。

 

今こそ、自分をいたわってあげましょう。

うつ症状について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

S.K.カイロワールド