新型コロナウイルス感染症を経験した後、回復したはずなのに「体調が戻らない」「ずっと疲れやすい」と感じている方が増えています。これがいわゆる コロナ後遺症(Long COVID) です。
代表的な症状としては、
-
倦怠感、慢性的な疲労感
-
息苦しさ、動悸
-
集中力の低下、頭がぼんやりする(ブレインフォグ)
-
味覚や嗅覚の異常
-
睡眠の乱れ、不安感や抑うつ気分
などが挙げられます。
これらは病院で検査をしても「異常なし」と言われることも多く、明確な治療法が見つかっていないのが現状です。
では、なぜS.K.カイロワールドではコロナ後遺症でお悩みの方が改善へと向かうのでしょうか。
コロナ後遺症の本質は「自律神経の乱れ」
コロナ後遺症の大きな特徴は、検査数値には出ないのに体調が優れないという点です。これは多くの場合、自律神経のバランスが崩れていること が関係しています。
ウイルス感染やストレス、長期にわたる不安感によって交感神経と副交感神経の切り替えがうまくいかなくなり、身体が常に緊張状態に陥ってしまいます。
その結果、呼吸が浅くなり、血流や酸素の循環が悪くなり、疲労や頭の働きの低下を引き起こすのです。
S.K.カイロワールドの施術アプローチ
当院では、コロナ後遺症に対して「症状だけを抑える」のではなく、身体の根本から回復力を高める施術 を行っています。
① 背骨と神経の調整
背骨の歪みは自律神経の働きに大きく影響します。
当院のカイロプラクティックでは、やさしい施術で背骨や骨盤を整え、神経の流れをスムーズにします。
その結果、呼吸が深くなり、体内に酸素が行き渡りやすくなります。
② 自律神経へのアプローチ
一般的な整体院では筋肉や骨格のバランス調整が中心ですが、当院は自律神経専門アプローチを導入しています。
タフネスシステムを含む独自の施術で、緊張しすぎた神経を落ち着かせ、身体が「休む・回復するモード」に切り替わるようにサポートします。
③ 心身のトラウマケア
コロナによる強い不安感や孤独感は、心にも深い影響を残します。
当院では身体だけでなく、心身のトラウマに働きかける施術を行うことで、ストレスによる自律神経の乱れを和らげていきます。
お客様の声
実際に施術を受けられた方から、こんなお声をいただいています。
-
40代女性・会社員
「コロナにかかってから、ずっと疲れやすく頭がぼんやりしていました。病院では『異常なし』と言われ不安でしたが、こちらで施術を受けてから呼吸が深くなり、頭がスッキリする感覚がありました。今では仕事にも集中できるようになり、本当に助かりました。」 -
30代男性・自営業
「倦怠感が続き、寝ても疲れが取れない状態でした。施術を受けた後は体が軽くなり、夜もぐっすり眠れるようになりました。『やっと元の自分に戻れた』と感じています。」 -
50代女性・主婦
「長く続く動悸と不安感に悩まされていましたが、施術を受けるごとに落ち着き、家事や外出が楽になりました。先生が親身に話を聞いてくださるのも安心につながっています。」
放置するとどうなるのか
コロナ後遺症を「そのうち良くなるだろう」と放置してしまうと、慢性的な疲労や不眠、うつ状態に進行することがあります。特に呼吸の浅さや血流の悪化が続くと、免疫力が低下し、風邪をひきやすくなるなど日常生活にも支障をきたしてしまいます。
改善への第一歩は「整えること」
S.K.カイロワールドで施術を受けた方からは、
-
「息がしやすくなった」
-
「頭がスッキリして集中力が戻った」
-
「ぐっすり眠れるようになった」
といった声をいただいています。
身体の土台を整えることで自然治癒力が回復し、コロナ後遺症による不調も改善へと向かっていきます。
まとめ
コロナ後遺症は薬や検査だけでは解決できない、自律神経の乱れと心身のバランスの崩れ が大きな要因です。
S.K.カイロワールドでは、背骨・自律神経・心身のトラウマにアプローチすることで、体の根本から回復力を高め、再び日常生活を元気に過ごせるようにサポートしています。
もしコロナ後遺症による不調で悩まれている方は、一度ご相談ください。
お電話ありがとうございます、
S.K.カイロワールドでございます。