春から夏へと移り変わるこの季節、
薄手の服を着る機会が増えてきましたよね。
「そろそろボディラインが気になってきた…」
「鏡を見るたび、肋骨の出っ張りや
ウエストのくびれのなさが気になる」
そんなお悩みを感じている女性は
意外と多いものです。
とくに40代になると、
体のラインが変わってきたと
感じる方が増えてきます。
ダイエットをしても
なぜか肋骨の下がポコッと出て見える…。
くびれがぼやけてくる…。
実はそれ、「骨格の歪み」が原因かもしれません。
肋骨が開いてくると、ウエストが太く見える?
肋骨が左右に開いてくると、
ウエストラインが広がって見え、
くびれがなくなってしまいます。
さらに、呼吸が浅くなったり、
姿勢が悪くなったりと、
見た目以外にも不調が出やすくなるのです。
肋骨の開きは、猫背や反り腰、
日常の姿勢のクセなどが
積み重なって起こることが多く、
放っておいても自然には元に戻りません。
自律神経の乱れと骨格の関係
実は、肋骨まわりの歪みは
自律神経の乱れとも関係があります。
ストレスが続くと呼吸が浅くなり、
肋骨の可動域が狭くなります。
結果として、肋骨が外に広がって固定され、
見た目の印象にも大きな影響が出てしまうのです。
つまり、ウエストラインを引き締めるためには、
筋トレや食事制限だけでなく、
「肋骨の位置を整えること」も大切なんです。
カイロ整体で、肋骨とウエストラインにアプローチ
鶴橋の【S.K.カイロワールド】では、
ストレスによって乱れた自律神経を整えながら、
肋骨・骨盤・背骨などの骨格バランスを
やさしく整えていきます。
施術後は、呼吸が深くなり、
自然と姿勢が良くなる方が多数。
「肋骨の出っ張りがスッと落ち着いた」
「ウエストのくびれが出てきた」
そんなお声も多くいただいています。
筋トレやダイエットに限界を感じている方、
まずは“土台”である骨格から
見直してみませんか?
【まとめ】
肋骨が開くとウエストが太く見える原因に
姿勢や呼吸、自律神経の乱れとも関係
骨格を整えることで見た目もスッキリ
カイロ整体で、内側から変わるケアを
薄着になる前に、まずはカラダの内側から整えて、
スッキリしたボディラインを目指しましょう。
初めての方もご相談ください♪
ブログ限定「肋骨矯正」キャンペーン
通常初回体験4,980円→2,480円で、
施術させていただきます。
期間:5/31まで
※必ず、「ブログ見た」とお電話ください。
TEL:0669733062
お電話ありがとうございます、
S.K.カイロワールドでございます。