「昔から猫背気味だけど、そんなに悪いのかな…」
「最近、気持ちが落ち込みやすい。
なんだか元気が出ない…」
そんな風に感じたことはありませんか?
実は猫背は、見た目の問題だけでなく、
身体の不調やメンタル不調の原因にも深く関係しています。
このブログでは、猫背が引き起こす
心と体の問題について詳しく解説し、
改善へのヒントもお伝えします。
猫背が引き起こす身体の不調とは?
猫背になると、背中が丸くなり、
頭が前に突き出た姿勢になります。
この姿勢を続けると、
以下のような身体の不調が現れます。
① 首・肩こり・頭痛
前傾姿勢になることで、
頭を支える首や肩に大きな負担がかかります。
その結果、筋肉の緊張から
肩こりや頭痛につながることが多くあります。
② 呼吸が浅くなる
背中が丸まると、肋骨が広がりにくくなり、
深い呼吸ができなくなります。
酸素が十分に取り込めない状態が続くと、
集中力の低下や疲れやすさにもつながります。
③ 内臓への圧迫
姿勢が崩れると、
お腹が圧迫されて消化不良や便秘、
食欲不振といった内臓トラブルも
起こりやすくなります。
猫背が引き起こすメンタルの不調とは?
姿勢とメンタル。
一見関係なさそうに思えますが、
実は密接につながっています。
① 自律神経の乱れ
猫背により、
呼吸が浅くなる → 酸素が不足 → 脳の働きが鈍くなる。
この流れによって、
交感神経と副交感神経の
バランスが崩れやすくなり、
情緒が不安定になります。
② セロトニンの分泌低下
深い呼吸や日光を浴びることで分泌される
“幸せホルモン”セロトニン。
姿勢が悪くなると呼吸が浅くなり、
セロトニンの分泌も減少。
結果、イライラや落ち込み、
不安感が強くなってしまうのです。
③ 自信の低下・気分の落ち込み
人は、身体が丸まることで
気持ちも沈みがちになります。
逆に、胸を張った姿勢は
ポジティブな気分を引き出します。
つまり、猫背が気分に影響を
与えているということがわかります。
猫背による不調をそのままにするとどうなる?
「今はなんとか我慢できるから…」
そう思っている方ほど、要注意です。
猫背による負担は日々積み重なり、
- 頭痛が慢性化
- 自律神経失調症
- うつ状態
- パニック症状
などの深刻なメンタル疾患へと
つながることもあります。
姿勢を整えることで、心も身体も変わる
猫背を改善することで、呼吸が深くなり、
血流や酸素の巡りが良くなります。
その結果、身体の緊張が和らぎ、
自律神経が整い、心も前向きになっていきます。
また、姿勢が整うと見た目の印象も明るくなり、
自分に自信が持てるようになります。
鶴橋のS.K.カイロワールドでは、
姿勢と心の両方を整えます
当院では、単なる姿勢矯正ではなく、
自律神経や心のバランスにも
着目した施術を行っています。
丁寧なカウンセリングで、
あなたの今の状態をしっかり確認し、
- 背骨や骨盤のバランス調整
- 呼吸を整える肋骨矯正
- ストレスの影響を和らげる自律神経アプローチ
などを組み合わせて、心と身体を根本から整えていきます。
まとめ:猫背は「心身の不調サイン」
猫背は単なるクセではなく、
メンタルの不調を招く大きな原因にもなり得ます。
「なんだか最近、元気が出ない」
「肩こりが治らない」
そんな方は、ぜひ姿勢からのケアを
見直してみてください。
あなたの心と身体を軽くする第一歩、
鶴橋のS.K.カイロワールドが
しっかりサポートいたします。
この記事に関する関連記事
- 肩こりから頭痛に?つらい症状の本当の原因と解決法とは 鶴橋のカイロ整体
- 自律神経の乱れ、そのままにすると危険です! 鶴橋のカイロ整体
- 【もう限界…】うつの悩みを抱えるあなたへ 鶴橋のカイロ整体
- 肩こりの原因は食べ物にもあった!? 鶴橋のカイロ整体
- 肩こりがつらいあなたへ 鶴橋のポキポキしない整体
- 【デスクワークで肩こり&頭痛がつらいあなたへ】原因と今すぐできる対策 鶴橋のカイロ整体
- ひどい肩こりの原因と解決法とは? 鶴橋のカイロ整体
- 肩こりでやってはいけない対処法とは?
- 【日曜日なのに肩がこる】その原因と解消法とは? 鶴橋のカイロ整体
- 肩こりがひどい人へ!今日からできるセルフケア5選 鶴橋のカイロ整体
- ストレートネックを放置する危険性 鶴橋のカイロ整体
- 肩こりでイライラするあなたへ 鶴橋のカイロ整体
- 最近、増えている「首下がり症候群」とは? 鶴橋のストレスリセット整体
- 肩こりでイライラが止まらないあなたへ 鶴橋のストレスリセット整体
- 五月病の原因と今すぐできる3つの対策 鶴橋のカイロ整体
- コンビニ弁当がもたらす体と心への影響とは? 鶴橋のカイロ整体
- スマホ首(ストレートネック)を放置するとどうなる? 鶴橋のカイロ整体
- 【5月に急増?】自律神経失調症 鶴橋のカイロ整体
- 五月病を防ぐためにゴールデンウィークにできること 鶴橋のカイロ整体
- デスクワークで肩こりがツラいあなたへ 鶴橋のカイロ整体
- 猫背がメンタルに与える影響とは? 鶴橋のカイロ整体
- 40代女性「肩こり」放置していませんか? 鶴橋のカイロ整体
- その症状、うつの一歩手前です!
- 4月に体調を崩しやすい理由とその対策? 鶴橋のカイロ整体
- 自律神経を整えるために必要なこととは? 鶴橋のカイロ整体
- スマホの見過ぎはメンタルが病みます! 鶴橋のカイロ整体
- もしかして、うつかも…と感じたあなたへ。 鶴橋のカイロ整体
- 自律神経失調症で悩むあなたへ 鶴橋のカイロ整体
- ストレスが引き起こす身体と心のSOS 鶴橋のカイロ整体
- デスクワークは腰痛以外にも要注意! 鶴橋のカイロ整体
- スマホが子供に与える悪影響! 鶴橋のカイロ整体
- 肩こり、放置しておくと危険! 鶴橋のカイロ整体
- うつ病は自律神経の乱れから! 鶴橋のカイロ整体
- 背骨の歪み、心身共に危険! 鶴橋のカイロ整体
- お医者さんでは自律神経失調症は治せません!
- 元気になりたいのならこれをやってください!
- つらい便秘は身体の歪みから!
- その体調不良、自律神経失調かも!
- 姿勢が悪いとメンタルも落ち込む?心と体の関係とは?
- その不調、隠れうつかも?
- うつになると腰痛にもなる?
- スマホ首、放っておくと危険! ~鶴橋のカイロ整体~
- 肩こり、マッサージは無駄! ~鶴橋のカイロ整体~
- コンビニ弁当ばかり食べると精神が病む? ~鶴橋のカイロ整体~
- ガチガチの肩こり!その原因と解消法! ~鶴橋のカイロ整体~
- その頭痛、放置すると大変なことに?! ~鶴橋のカイロ整体~
- 事故の後遺症、もう我慢しないで! ~鶴橋のカイロ整体~
- 猫背とうつ、パニック症状の関係。 ~鶴橋のストレス症状カイロ整体
- 肩こり、マッサージでは改善しません! ~鶴橋の整体~
- ストレスとうつ症状の関係について
- うつにならないようにする7つの方法
- 姿勢が悪くなると老化が進む。
- うつになりやすい人、7つの特徴
- ねこ背が健康に良くない7つの理由
- 猫背にならないようにするには?
お電話ありがとうございます、
S.K.カイロワールドでございます。